|
|
産廃情報ネット 株式会社アダチの情報公開 |
|
|
|
|
事業計画の概要 |
|
|
2018/5/24 現在 |
|
|
1.産業廃棄物収集運搬業 |
|
|
|
|
|
・取扱予定数量 |
約700t/年 |
|
|
|
|
・取扱品目 |
廃プラスチック、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず |
|
|
|
|
|
金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず、がれき類 |
|
|
|
|
|
廃酸(バッテリー類) |
|
|
|
|
・搬入先 |
自社中間処理場 |
|
|
|
|
|
株式会社京都環境保全公社 |
|
|
|
|
|
巌本金属株式会社 |
|
|
|
|
・運搬計画 |
廃プラスチック類・金属屑・ガラス屑、コンクリート屑及び |
|
|
|
|
|
陶磁器屑は混合した状態で運搬する。 |
|
|
|
|
|
木屑・がれき類は、排出事業者が分別したものを、それぞれ |
|
|
|
|
|
運搬容器(フレコン袋)に入れて運搬する。 |
|
|
|
|
・積替保管施設 |
下記「積替保管施設の面積、保管上限量等」に記載。 |
|
|
|
|
2.産業廃棄物処分業
|
(中間処理(破砕)) |
|
|
|
|
・取扱予定数量 |
約900t/年 |
|
|
|
|
・取扱品目 |
廃プラスチック、木くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設及び処理の状況 |
|
|
2018/6/30 現在 |
|
|
1.本社(積替え保管施設)
|
|
|
|
|
|
・所在地
|
京都市伏見区横大路菅本91-8 |
|
|
|
|
・面積
|
884.3㎡ (うち屋内220㎡) |
|
|
|
|
・積替え保管面積
|
147㎡ |
|
|
|
|
・保管上限
|
20.5t |
|
|
|
|
・保管品目
|
廃プラスチック、木くず、金属くず、ガラスくず |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2..工場(中間処理施設)(破砕)
|
|
|
|
|
|
・所在地
|
京都市伏見区横大路天王前87-11 |
|
|
|
|
・面積
|
487.31㎡ (うち屋内169㎡) |
|
|
|
|
・処理能力
|
13.5㎥/日(8H) |
|
|
|
|
・処理品目
|
廃プラスチック、木くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず |
|
|
|
|
・設置年月日
|
平成9年12月5日 |
|
|
|
|
・処理方式
|
二軸リターン方式 |
|
|
|
|
・処理品目
|
廃プラスチック、木くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
情報公開 |
公開日 2017/6/30 |
公開情報 |
更新日 |
|
|
|
運搬施設の種類、数量
|
PDFを開く |
2022/9/30 |
|
|
|
産業廃棄物の許可及び事業範囲一覧 |
PDFを開く |
2021/7/15 |
|
|
|
産業廃棄物の処理工程図
|
PDFを開く |
2024/4/6 |
|
|
|
直前3年間の産業廃棄物の運搬量
|
PDFを開く |
2024/4/6 |
|
|
|
直前3年間の産業廃棄物の受入量
|
PDFを開く |
2024/4/6 |
|
|
|
料金表
|
PDFを開く |
2020/4/7 |
|
|
|
社内組織図
|
PDFを開く |
2023/3/24 |
|
|
|
維持管理の状況
|
PDFを開く |
2024/3/29 |
|
|
|
|
|
|
|
|
・決算情報報(決算月12月)
|
令和6年度決算書
|
PDFを開く |
2025/3/14 |
|
|
|
令和5年度決算書
|
PDFを開く |
2024/4/6 |
|
|
|
令和4年度決算書
|
PDFを開く |
2023/3/30 |
|
|
事業場の公開の有無・公開頻度
|
事業場の公開は行っていません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■運輸安全マネジメント
|
。 |
|
|
|
|
|
運輸安全マネジメント取り組み 2024年度 |
PDFを開く |
2024/1/15 |
|
|
|
運輸安全マネジメント取り組み 2023年度
|
PDFを開く |
2023/1/18 |
|
|
|
運輸安全マネジメント取り組み 2022年度
|
PDFを開く |
2022/1/14 |
|
|
|
|
|
|
|